改造を受け2000番台になりましたが塗り替えられずに原色のままでした
関西線
尾久基地へ推進回送前尾灯が点灯され綺麗なホーム(大理石のような?)に映り込んでいます
大阪セメント
愛知機関区 DE10-1749� @DE10-1581 DD51-1156
祖父のアルバムからの1コマ中学時代に東京機関区見学の際撮影したそうです 貨物機が何故東京区に?と疑問を持ったら「新鶴に回送途中なんだよ」と教えられたそうです
310番以降は側面のJRFロゴが消えています。
祖父のアルバムからの1コマ米タン輸送 現在の東海道新幹線の多摩川橋梁で撮影したそうですこれから蛇窪信号所〜山手貨物線〜新宿〜中央線〜立川〜青梅線〜拝島駅〜横田基地へと運ばれます後年この米タン輸送が新宿駅で上り列車と衝突事故を起こし、その際漏れた燃料に衝突した際の火花が引火し大事故になったそうです。その為危険な貨物列車を都内で走らせるのはマズイとのことで都内を通過しない武蔵野線が着工されたそうです。(鉄道員だった祖父の話です)
米タン輸送高島線〜鶴見〜新鶴見〜武蔵野貨物〜府中本町〜南武線〜立川〜青梅線〜拝島駅〜横田基地への燃料輸送です
愛知機関区のEF64が充当される8865列車。DD200-2とコキ4両を牽引する、更新色/牛乳パックのEF64-1005。